復旧に命を燃やし挑戦しつづける、データ復旧専門の会社です。
お知らせ
お願い
教えてエンジニア
データ復旧とは?
お使いの機器とは?
豆知識
データ復旧サービス一覧
データ復旧サービス
TeraStationデータ復旧
LinkStationデータ復旧
LANDISKデータ復旧
Logitecデータ復旧
データ復旧対応機器
データ復旧実績
2018年
2017年
2016年
データ復旧・価格表
データ復旧無料診断
ウイルス駆除
パスワード復旧
ブログ
全国対応
お問い合わせ
サイトマップ
ブログ
カテゴリ:1TB
すべての記事を表示
2018/06/29
ST1000LM024 1TB | 落下後異音発生
【対象機器】ST1000LM024 1TB 【状 態】外付けポータブルHDDを机から落下。その後、異音が発生し、認識しない。 【状 況】読取装置の一部剥がれ、データ記録磁気帯に吸着している。 落下の衝撃で、スピンドルモータ破損、データ記録磁気帯に重度のキズによるダメージ。...
続きを読む
2018/06/14
BUFFALO LS-X1.0TLJ NAS | 異音 データにアクセスできない
【対象機器】BUFFALO LS-X1.0TLJ NAS 【HDD情報】DT01ACA100 1TB 本案件は、お客様のご要望により、時短サービスである、データセレクト復旧として対応。 【状 態】同業他社様よりご紹介いただきました。...
続きを読む
2018/06/08
TOSHIBA DT01ACA100 1TB | MACのデータにアクセスできない。
【対象機器】TOSHIBA DT01ACA100 1TB | MAC 【状 態】MACで使用している、外付HDDのアクセスランプが点灯したままになり、パソコンから認識しないため、データにアクセスできない。 【状 況】読取装置の劣化が主な原因。 HDDをクリーン設備内で開封し、ドナーHDDより読取装置の移植を実施。...
続きを読む
2018/06/08
SAMSUNG ST1000LM024(Momentus) 1TB | I-O DATA HDPC-UT1.0KC 異音
【対象機器】SAMSUNG ST1000LM024(Momentus) 1TB | I-O DATA HDPC-UT1.0KC 【状 態】外付HDDより異音がしており、アクセスランプが点灯したままになり、パソコンから認識しないため、データにアクセスできない。 【状 況】スピンドルモーターの不具合と判定。 HDDをクリーン設備内で開封し、ドナーHDDへ、データ記録磁気帯の移植を実施。 【障害区分】重度物理障害...
続きを読む
2017/11/28
BUFFALO LS210D0101C(LS210D) | データにアクセスできない。
[対象機器]BUFFALO LS210D0101C(LS210D) 1TB | TOSHIBA DT01ACA100 1TB [状 態] BUFFLO社製 LINKSTATION のデータにアクセスできなくなり、再起動したが、赤色のランプが点滅していて、データにアクセスできない。 [状 況]...
続きを読む
2017/09/15
DELL OPTIPLEX 7010 起動しない
福岡県田川郡添田町の法人様よりご依頼です。 担当:データ復旧エンジニア 平川 友広です。 お客様の大切なデータが入ったDELL OPTIPLEX 7010デスクトップパソコンを弊社に託していただきまして、ありがとうございます。 お客様申告:業務用データ他、画像&文書ファイル。 Windows7が起動せず。スタートアップ修復を試みるも失敗。 業 種:建設業...
続きを読む
2017/07/11
BUFFALO LS210D0101(LS210D)HDDから異音がしてデータにアクセスできない。
筑豊管内の官公庁様よりご依頼です。 ありがとうございます。 大切なデータを保存している、BUFFALO LS210D0101(LS210D)を弊社に託していただき、ありがとうございます。 お客様申告:赤ランプが点滅し、HDDから異音がしている。 ※異音発生から2日間通電したままとのこと。 緊急度:もっとも高い ※業務用データが主なため、極めて重要 業種:官公庁...
続きを読む
2017/06/14
Diginnosシリーズ・デスクトップパソコン起動しない。
福岡県田川郡添田町の法人様よりご依頼です。 お客様の大切なデータが入ったDiginnos(Dospara)シリーズのデスクトップパソコンを弊社に託していただきまして、ありがとうございます。 お客様申告:Dosparaデスクトップパソコン パソコンが起動しなくなった。セーフモードも起動しない。 内臓されている、SSD/Crucial CT525 MX300 525GB、HDD/TOSHIBA...
続きを読む
2017/02/25
WD10JPVX | 衝撃によるダーメジ
弊社パートナー企業様よりご依頼です。 ありがとうございます。 お客様申告:Fujitsu社製ノートパソコン・FMVA77K 動作が遅すぎるため、耐えかねて怒りのあまり、起動中にグーパンチしてしまった。 ※ユーザデータなど、できれば全て復旧してほしい。 ※HDDリカバリのため、リカバリ領域もできれば復旧してほしい。 業種:回答なし 緊急度:もっとも高い...
続きを読む
2017/02/11
WD10JPVX | データにアクセスできない。
弊社パートナー企業様よりご依頼です。 ありがとうございます。 お客様申告:SONY社製ノートパソコンを起動中、落下させてしまった。 ※ユーザデータのみデータセレクトしてほしい。 ※お子様の成長記録である、動画やお写真および、iTunesの音楽データや住所録など。 業種:金融機関 緊急度:高い お預かり機器:「Western Digital(WD)社製:WD10JPVX 1TB」...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る